卓上戦諸録(D16)

D16の卓上ゲーム記録

D&D第4版がよくわかる本、感想(そのよん)

 本日の感想コーナー。コレで頂いた感想はすべてになります。最後の感想は、よくわかる本1に掲載されている冒険、「魔龍の胎動」のプレイレポ!
 まずは、よくわかる本自体の感想を、どうぞ。

D&D第4版がよくわかる本 (ダンジョンズ&ドラゴンズ)

D&D第4版がよくわかる本 (ダンジョンズ&ドラゴンズ)

先日、山形のGameDayに行った折、主催の方からこの企画を聞いて「DMやった事ないのなら是非とも」との事で翌日、書店で買ってきて準備開始。

(D16)ありがとうございます! 企画を立てた甲斐があります。

4版も3.5版も遊んで居るのですが、ルールブックが厚くてどこから読めばいいのか躊躇してしまう事が多いので、この本はルールブックを読む前か、手っ取り早くルールを覚えたい時に読むとよいと思いました。私的にはルールのおさらいになりました。

(D16)“よくわかる本”の名を受け継ぐには相当のプレッシャがありましたが、そう言って頂けるとほっとします。実際にゲームとして動かすことを考えるまで、TRPGのルールって読んでも想像がつかないんですよね……。

なお、この本をアメリカ人のPLさんに見せたところ、p21のアウラ(のイラスト)が気に入ったようです。(この方は日本語読めません)

(D16)P.21……。ああ! 初期設定のまだ将来のヒロインを嘱望されていた頃のアウラですね! そのアメリカ人のPLさんにはぜひ第三巻の高笑いするアウラも見せてあげてください(笑)

ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版がよくわかる本III (ダンジョンズ&ドラゴンズ)

ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版がよくわかる本III (ダンジョンズ&ドラゴンズ)

以下はこの感想を送ってくれた方の、「魔龍の胎動」プレイレポになります。ネタバレしますので、隠しておきますね。

PLを3日間限定で募集したところ、参加を快諾して下さった方々と、友人宅を使える事になったのでめでたく(?)セッション開催できました。
シナリオをコンビニでコピーし、友人からのご好意でフィギュアとフロアタイルをお借りし、もしもの為に代用品フィギュアとポーンを準備。もしもの場合、ポーンやスケルトンとかドワーフに「オーク1」とか付箋を貼り付けてやる予定でした。

(D16)代用品フィギュアは良くやります。ちょっと前にはチョコエッグなどの食玩をゲーム用に使うためだけに買い込んでました。

シナリオは、『D&D第4版がよくわかる本』付属の「魔竜の胎動」。
PCはこんな感じで、Lv1のPCを作るかどこかから持ってきて貰いました。

名前 クラス 種族/性別
アナイキス アベンジャー ディーヴァ/男
ジャズィーア ソーサラー エルフ/女
ラプソディー バード ウォーフォージド/性別不詳
ザンドロス パラディン シフター/男
ビスタ ドルイド 人間/男

 PHB以外のサプリが結構混じっているのは多分気のせい。せっかくサプリ買ったのだから使おうという事で自分が見た事ないものでもPLさんが管理しきれると判断し、okしました。

(D16)4版の場合、3.5に比べて一般ルールが少なく単純、個別の特殊ルールが多いものの意味が限定的なこともあって、担当プレイヤーが理解していればDMへの負担はあまり多くないと言えます。「なに!そのパワー!!」と驚かされることも多いですが(笑)

 オークが一番ひしめいている部屋に突入して戦闘がえらいことになったり、聞き耳でジバーリングの群れとの戦闘回避したり、依頼(行方不明の少女を捜す)をこなしてから一旦町に戻って再度報酬の交渉とか。
 PLさんは、慣れた人とあまり慣れていない人が居る状態で、慣れた方(英訳とか)にアメリカ人のPLさんへのフォローして戴き、なんとかセッション終了しました。
 実際戦闘したのは、エリア1,4,10。時間的なものと、戦闘の盛り上がりの点から、ボーンヘッドはエリア9の「竜の顎」で粉砕して終了としました。
 初DMとしては、シナリオに書いていない事を質問され、適当に情報をでっちあげたり、説明がカミカミだったり、攻撃が当たらなかった時に「55円で売ってたフィギュアのくせに生意気に固い!」(笑)などとPLさんに言ってみたり。
 実質、キリカー&スケルトンの戦闘が最終戦になりましたが、戦術を間違ってしまい、あっさり倒されてしまったのと、1人も昏倒を出せなかったのが残念です。
 雑談等でセッション時間が長引く可能性が高いので、いかに雑談を楽しみつつ巻いて行くかというのが課題だと思いました。
 遊んで下さる寛大なPLさんが居たら、またセッションをやってみたいと思います。

(D16)おつかれさまでした! 時間配分は単発セッションでは重要な要素だと考えています。メリハリあるセッションのために中抜きが必要なら実行すべきですね。次のマスタリング、セッションがより楽しいものに、なりますように!

 そして終わった後、エリア11のキリカーは、女性である意味あるの?という質問が。
 いろいろ話して、考えてみれば、そんな必要ないよね、という結論。
 そういえば、付属シナリオはなんとなく無駄に胸とか乳の描写が多い気がしました。
 キリカーの胸の描写の後に宝箱(チェスト)が出てきたので、大爆笑になりました。きっと、シナリオを書いた人の趣味ですね、これ。
 女子だけでやると面子によっては微妙になるので、キリカーは男でも良いのではと、セッション後に気付きました。

(D16)今度“エンターテイメント業界一痺れる”DMであるところのB.Mさん((エンターテイメント業界一痺れる)びぃえむブログ)にお伝えしておきます(笑)>胸とか乳の描写はシナリオを書いた人の趣味。
 楽しそうなセッションで何よりでした。
 これからも4版で楽しんでください!