4thレンジャー妄想
フェイワイルドのレンジャーで槍使いだったら、29レベルあたりのDaily Attack Powerでゲイ・ボルグとか言う名前の技をぜひサプリメントで出すべきだと思うんだ。2版の時に出したんだし>ゲイボルグは技の名。
あー、そうすっとフォモールの神格とか、高レベルフォモールに邪眼のバラーとかもそのうち出たりするんじゃねえだろうか。
まてよ、今回のレンジャーは2刀流かアーチャー、ケルトと言えば槍。Fate/Zeroのディルムッドって101キャラで再現できるんじゃね?
スピアとジャヴェリン二刀流なら、レンジャーパワーの“近接なら二刀流で、遠隔なら弓で“使うことが前提になってる技を両方の用途で使えるじゃん。
あー、でも本来なら1d10の武器(ロングボウやバトルアックス)が2回使えるパワーで、あえて1d8と1d6の武器で2刀流ってのも茨の道か?
一つのパワーを近接遠隔どっちでも使えるというのが旨味になるキャラ構成、パーティ戦術考えないとなあ。

Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)
- 出版社/メーカー: TYPE MOON
- 発売日: 2007/01/13
- メディア: CD-ROM
- 購入: 19人 クリック: 282回
- この商品を含むブログ (62件) を見る