卓上戦諸録(D16)

D16の卓上ゲーム記録

Delveの可能性、ほか

 Twitterで何となく話してたことを整形して再録。
 文中で話してた、小規模プレイでも良いんじゃないか等の話題については、Twitterで話してたのがあるので、まとめ貼っておきます。
http://togetter.com/li/29542

 ようやくRPGAの会員になって、Herald Dungeon Masterの資格取りました。これでDMするたびにポイントたまってノベルティがもらえます♪ それにRPGAのシナリオもたくさんDLできるし。
 なんと言っても、DCIメンバーが4人ほどPLにいて、セッションのレポート出せば、公式のイベントでなくても(自分とこのHome Brewなキャンペーンでも!)ポイントたまるんですよね。で、冒険シナリオがもらえたりする。
 同じWotCのサービスなんで、MtGとかでDCIナンバー持ってる人だったらすぐにRPGAの方に登録できるんじゃなかったかな。
 試験は選択式でわりと簡単。3.5の時の試験と違って20問、1時間、8割正解で合格だからかなり楽です。

 そいや、この間のっけたCNN記事にあったけど、「RPGは〜だから今は遊べない」ってもったいないですね。自分に子どもができてヒィヒィ言ってるせいもあって、「なら短い時間で遊ぶ方法考えようよ!」となったのは、時宜にあってちょうどいいのかも。
 D&Dについて言うと、「5人もしくは4役揃ってないと」、「ミニチュアがないと」、「まとまった時間が無いと」ってのを自分でもどこか考えてた。けど、ここ最近2〜3人で21レベル超セッション遊んでたり、平日に4人集まってDelveする人がいたりする。
 そりゃ、学生の頃のようなセッションを子どもできてから頻繁にやろうというのに無理がある。ならそれにそぐう手段を考えればいいのよね。前述のD&D Encountersみたいに。あれ、たぶんDelve形式だと思うんだ、すると3遭遇×4で12週くらい。
 そのあたり、TRPGを遊ぶと言うことについてずいぶんと頭が堅いのだ自分。自戒を込めて呟いておく。二人しかいないメンバーで、5人パーティと同じようにダンジョンに潜る必要はないし、5人いなければ突破できないダンジョンでなければD&Dじゃない、なんてことも決まってない。PL二人なら二人用の物語はある。ファファードとグレイマウザーを見よう。
 で、Delve形式なんだけど、これはイベントにも面白いと思うのよ。Dungeon Delveとか読むとコンベンションで立てて、死にヌケでどんどん回してくスタイルってのもあったようだし(掲示板にキャラの名前書いて生き死にマークつけたりして)。
 ローグとウィザード二人旅(共にちょっとマルチしてたり)と言うのは、D&Dよりも時代劇的な物語に合うかも知れない。で、「それはダンジョン潜ってないからD&Dじゃないじゃん」といわれたら「マジックミサイル撃ってるからD&Dだよ」と応えちゃえ。

Dungeon Delve: A 4th Edition D&D Supplement (D&D Adventure)

Dungeon Delve: A 4th Edition D&D Supplement (D&D Adventure)