2012年08月29日のよしなしごと
@D16: ここしばらくクサメタルも新しいの仕入れてないなー、とおもったけどUnlucky Morpheusでそっちの欲は満たされてるのか。
@D16: @tetsu_it ここ10年くらい流行の歌を仕入れてないので、いまカラオケ行ったらどうしようもないんじゃないかって気がしてきた。
2012-08-29 23:08:42 via Tween to @tetsu_it
@D16: @y_alay その頃の自分の見てたものの影響とかを考えるといろいろうああああという気持ちになります
2012-08-29 23:07:58 via Tween to @y_alay
@D16: 80年代っていまから30年前か……
@D16: この80年代TL、一体誰の得になるんだ。チキンレースはもういいじゃないか。後書きでキャラが雑談したり、見てる映画を書いたり、「この本は絶対におもしろい」と書いたり……。
@D16: @rie6we 自分が使い始めたのはここ数年でして、だいぶ洗練されたノウハウのもとに活用できて驚きました。あと、D&Dの海外のイベントシナリオでも同種の事前情報公開をしていてテクニックとして普遍的なんだな?、とも。
2012-08-29 14:37:54 via Tween to @rie6we
@D16: @nk12_priv 「やっちゃいけない」とされることでも、後で自分に責任や罰則が降りかからないならやってみたく思う。ここまでは良くても、「やっちゃいけない」を継続するには心理的抵抗を押し切るだけの愉しみがないと続かないのでは、と考えます。
2012-08-29 14:28:18 via Tween to @nk12_priv
@D16: @rie6we そのあたりの「このゲームはこんなゲーム」ってことの提示やセッション毎の「今回のセッションはこんなセッション」提示をするいみで、今回予告やシナリオハンドアウトの手法は凄く重宝しています。やっぱり「提示しないとわからないんだ」って思ってるの重要ですねー
2012-08-29 14:11:55 via Tween to @rie6we
@D16: @den_k あれは、むしろ最初から村内でのアクションを考えてたんじゃないか、とか。もっとも、全NPCにデータつけるのは憧れるし頑張っちゃうんですけどね。めんどくさくなると、できあい使っちゃいますが。
2012-08-29 14:10:06 via Tween to @den_k
@D16: @makoto_sanda 当時はコンセンサスとるのをおろそかにしてやらかして失敗してたけど、全員で「俺たちどこまで行けるんだろ」から、「このGM(PL)ここまでついてきてくれた!すごい、もっとやってみよう」になると最高ですよね。レッドラはそのあたりが凄いスリリングです。
2012-08-29 14:08:31 via Tween to @makoto_sanda
@D16: それはそれとして、NPCもこちらの頭かち割れるし、こっちも腹に据えかねたならぶっちらばっていいと思っていれば、NPCとの非戦闘遭遇も少し落ち着いてプレイできる。と、思う。「いざとなれば昏倒させて身柄浚おう」ということでも選択肢の幅が広いに越したこと無いしね。
@D16: じゃあ何で「やめときな」と言われるかってーと、それはもうモジュールやGMによって準備されている冒険にそぐわないからであって、荒野モヒカンを遊ぶと言うマインドセッティングが参加者で共有されてりゃ問題なく、そこが「なんでもできる」の由縁だよなあ、と思う。
@D16: つまり、Fallout3遊んでたら絶対一度はモイラの頭撃ち抜いたり、Skyrimで町中でブレス吐いてあたり火の海大惨事にしてみたくなるしやっちゃうし。仮想世界なんだもん、非常ベルのスイッチ押すだろと言う。
@D16: あの頃にTRPGで「なんでもできる!」と言ったときに、NPCを殺したり邪険にしたりってのをやろうとしたり、やってもにょったり、ヒャッハーしたりして、その後「そーゆーのいくない」ってなったけど、むしろなんでもできる時にはそうしちゃうってのが真実なんだべなと思ったり(続く)
@D16: @makoto_sanda 結局我慢できずに、作業の休みに読んじゃいました(笑)。NPCの魅力もあって、背景に見える諸勢力の動きがとても気になる&楽しみです。
2012-08-29 01:34:10 via Tween to @makoto_sanda
@D16: 初回で躊躇ってなにをも言えなかった、忌ブキが自分でどうしたいかを考えて、どうするか決断を下す。婁が一瞬であれを決断する。そこでキャラが立つ。やっぱりこう言うところを見ると、すなおにゲームしたくなるなー。